<手わざ工房>■部活動&部長紹介③ ちょこっとアイヌ刺しゅう部

IMAG1532-1_R

■部のスローガン

アイヌ刺しゅうって、どーいうの?ふれてみて!感じてみて!つくってみようよ♪

■部長プロフィール

工房名は、Ikor(イコロ)です。
北海道でアイヌ刺しゅうに出逢って20年。
アイヌ刺しゅうには魔よけの意味があると言われています。
ひと針、ひと針想いを込めながら作品づくりをしています。
今年は、津軽森をはじめいくつかのクラフトイベントにも参加しました。
イコロとは、アイヌ語で「たからもの」の意味です。

■アピールポイント

北海道は近いのに、初めて見る方も多いアイヌ刺しゅうの世界。
一瞬で心奪われる方もいると思います。
それぞれの個性を生かした、お守りにもなるアイヌ刺しゅうの小物たち。
自然の恵みを受け取りながら、ゆったりとお話しながら製作したいと思います。

他のひととは違った針仕事を体験してみたい方にはお勧めです。
世界にたったひとつの作品づくりを一緒に体験してみませんか?

■活動する日時(予定)

12月12日、19日11時頃~15時頃まで、手わざ工房にて製作いたします。
今後はワークショップも予定しています。決まり次第こちらで告知します。

以下の写真はアイヌ刺しゅうの作品たちです。
IMAG1311-1-1_R

IMAG2119-1_R

<手わざ工房>■部活動&部長紹介② エコで遊部(あそぶ)

IMG_4062_R

■ 部のスローガン 捨てる前にあそぼう!! ■ 部長プロフィール 十和田市現代美術館のボランティアです。 ※HP⇒ http://tacvolunteer55.wix.com/tacvolunteer ※facebook …

>>> 続きを読む

<手わざ工房>■部活動&部長紹介① テシゴトASO部

IMG_3581_R

■ 部のスローガン モノ作りは楽しむモノ ■ 部長プロフィール 部長miu.laboは、こけしが大好きなクラフト作家で手芸が大スキ。 いろいろなクラフト体験をしたりしていろいろ事にワクワクしています。 ※facebook …

>>> 続きを読む

十和田奥入瀬芸術祭 ドキュメント展 シャッターガイ街なか展示

_店頭写真_1

現在、十和田奥入瀬芸術祭のドキュメント展が街なかエリアで開催されています。 芸術祭を検証し、将来につなげるための試みです。 会場となる店舗、会場、開場時間などは芸術祭Webサイトのこちらのリンクをご覧ください。 芸術祭期 …

>>> 続きを読む

奥入瀬エリア 課外活動紹介 「ネイチャーエクスペリエンス グリーンハウス」

_greenhouse

ノースビレッジは、2013年7月1日より、社名をワイエス株式会社グリーンハウス事業部「ネイチャーエクスペリエンス グリーンハウス」へ変更し、12月上旬に事務所を奥入瀬湧水館2階に移転しました。 また、12月中旬よりカフェ …

>>> 続きを読む

部活動&部長紹介⑥ てのひらアート部

tenohiraartIMG_0245

■ 部のスローガン “心ゆさぶる時間”を過ごし、作品をつくる! ■ 部長プロフィール 新岡 恵 ( にいおか めぐみ ) 青森市出身、現在十和田市在住。 2012年弘前大学教育学部 生涯教育課程 芸術文化卒業。 ■ 活動 …

>>> 続きを読む

シャッターガイ街へ④ 芸術祭最終日、十和田の山車小屋台完成

131124shutterguyIMGP1123

十和田奥入瀬芸術祭最終日、そして前日に地元紙東奥日報へシャッターガイが掲載されたこともあって、現代美術館市民活動スペースの制作エリアをたえずお客さんが訪れます。 23日(土)芸術祭を鑑賞しにいらしていた、公立はこだて未来 …

>>> 続きを読む

【インタビュー】廃材集めは“口実”なんです シャッターガイ坂口直也さん

131123shutterguyIMGP1073

 シャッター街のシャッター外、中央商店街(中央デパート)と十和田市現代美術館を拠点に、双方を行ったり来たりしながら、お店の方達と話をして手に入れた廃材(High-財)を組んで山車小屋台を制作。十和田滞在から約3週間を迎え …

>>> 続きを読む

11月23日(土)東奥日報紙面に“シャッターガイ”現る

131123東奥日報

青森県内全域をカバーする地方紙「東奥日報」に、“シャッターガイ”を取材、掲載していただきました。 十和田支局 三浦博史支局長ありがとうございました。 Write : Terui

奥入瀬温泉郷イルミネーション2013 点灯式

131123illumination

幻想的に冬を彩る、奥入瀬温泉郷イルミネーションが点灯します。点灯式が11月23日(土)17時から行われます。 すでに足湯「ハコの湯」では、先行して美しいイルミネーションが灯っていますね。 みなさま、ぜひ足をお運びください …

>>> 続きを読む